event
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/15

【ギフト箱入り】[全4種セット]CAFE Kiitos ジャム・シロップ

4,100円

送料についてはこちら

━━━━━━━━━━━━━ プレゼントやご贈答用に。 ━━━━━━━━━━━━━ ぜひ、カフェの贈り物で一目置かれるセンスのいい贈り物を。 ※こちらは《おとりよせネット》というお取り寄せ商品専門サイトで、一定数以上の審査員が高評価でレポートすると付く「審査員太鼓判」マークが付きました! 【ギフト箱入り】『CAFE Kiitos オリジナル ジャム・シロップ』全4種セット。(CAFE Kiitosの店内メニューが再現できるレシピブック付き) 「生姜のコンフィチュール」、「紅茶のシロップ」、「ローズマリーのシロップ」、「ミントのシロップ」です。 すべて保存料や香料は不使用で、出来るだけ少ない材料で、丁寧に素材の味を引き出して、美味しく、且つ、身体に優しくがCAFE Kiitosの目指すところ。 店内メニューで人気の「ハニージンジャーラテ」や「ジンジャーケーキ」、「ローズマリーのレモンスカッシュ」、「ミントラテ」等はこちらを使用しております。 ミルクや炭酸で割ったり、パンケーキにかけたり、お菓子のエッセンスにと幅広くお楽しみいただけます。 ┊内容┊ ・全4種 ・レシピBOOK ・ショップカード ギフト箱サイズ:約 315 × 110 × 80mm ┊ジャム・シロップ紹介┊ 《CAFE Kiitos 生姜のコンフィチュール》 生姜をすりおろして香辛料を丁寧に煮詰めて作るキートス自家製のコンフィチュール(ジャム)。  🚩紅茶に入れてチャイ  🚩炭酸で割ればジンジャエール  🚩ミルクで割ってジンジャーラテ  🚩ビールに入れてシャンディーガフ  🚩ケーキやお菓子のエッセンスにも◎ 【原材料】 砂糖(国内製造)、生姜(中国)、蜂蜜、香辛料(シナモン、鷹の爪、クローブ) 【内容量】 200g(ミントのみ195g) 【賞味期限】 約3ヶ月(未開封) ※直射日光を避け常温保存、開封後は冷蔵庫で10℃以下で保存 ※瓶の裏のQRコードからアレンジレシピがご覧になれます ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 《CAFE Kiitos 紅茶のシロップ》 本当に美味しいダージリンはマスカットのような芳醇な香りがします。そこを損なうことなく、何度も試行錯誤を重ね商品開発しました。  🚩炭酸で割ってティースカッシュ  🚩炭酸+フルーツでフルーツポンチにも  🚩ミルクで割ってティーラテ  🚩シンプルにお湯で割ったり  🚩ホットケーキに。  🚩カリカリのトーストに。  🚩ケーキやお菓子作りの材料にも◎ 【原材料】 砂糖(国内製造)、紅茶(ダージリン) 【内容量】 200g 【賞味期限】 約3ヶ月(未開封) ※直射日光を避け常温保存、開封後は冷蔵庫で10℃以下で保存 ※成分が沈澱することがありますが品質に問題はありません。その際はよく振ってご使用ください。 ※瓶の裏のQRコードからアレンジレシピがご覧になれます ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 《CAFE Kiitos ローズマリーとレモンのシロップ》 店内のメニューでも使用している人気のハーブのローズマリーをコーディアルシロップ※に。 酸味をプラスすることによって、クセをおさえて、爽やかに、さらに美味しく。  🚩炭酸で割ってスカッシュに  🚩水で割ってローズマリーウォーター  🚩ミルクやヨーグルトに  🚩お酒に入れておしゃれなレモン杯  🚩ふわふわかき氷に  🚩ケーキやお菓子作りの材料にも◎ 【原材料】砂糖(国内製造)、ローズマリー/酸味料 【内容量】 200g 【賞味期限】 約3ヶ月(未開封) ※直射日光を避け常温保存、開封後は冷蔵庫で10℃以下で保存 ※成分が沈澱することがありますが品質に問題はありません。その際はよく振ってご使用ください。 ※瓶の裏のQRコードからアレンジレシピがご覧になれます ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 《CAFE Kiitos ミントのシロップ》 すっきりとした爽快感をちゃんと感じるワンランク上のミントをコーディアルシロップ※に。  🚩ミルクで割ってミントラテ  🚩チョコも入れたらチョコミントラテ  🚩ヨーグルトに混ぜたり  🚩お酒で割ってモヒート系  🚩ケーキやお菓子作りの材料にも◎ 【原材料】 砂糖(国内製造)、ペパーミント、ロズレッドペタル、マリーゴールドペタル 【内容量】 195g 【賞味期限】 約3ヶ月(未開封) ※直射日光を避け常温保存、開封後は冷蔵庫で10℃以下で保存 ※成分が沈澱することがありますが品質に問題はありません。その際はよく振ってご使用ください。 ※瓶の裏のQRコードからアレンジレシピがご覧になれます ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ※コーディアルとは… ━━━━━━━━━━━━ イギリス生まれの飲み物で、本来はハーブをアルコールに漬けて作ったものをハーブコーディアルと呼んでいましたが、今ではノンアルコールで甘みのある、「ハーブシロップ」としてのコーディアルが主流。 イギリスでは古くから各家庭で作られ飲み継がれ、ハーブの効能が期待できるので、家庭では民間療法としても使われていたそうです。 ━━━━━━━━━━━━ ※個別販売はこちら →https://cafekiitos.stores.jp/?category_id=62f86a771d6b1033e10f0360 ※送料設定システムの関係上、一個ずつしか購入できない仕様となっております。複数個数をお求めの際は、大変お手数をお掛けしますが、一回ずつ注文・精算ください。 ※ギフト箱内には瓶が割れないように、梱包材を詰めてお送りいたします。 ※ギフト部分以外の外箱等の発送につきましては、エコおよびSDGsの観点から再利用の段ボール、梱包材等を使用させていただくことがあります。 ※パッケージ、瓶は予告なく変更になることがございます。ご了承くださいませ。

セール中のアイテム